平等院の鳳凰

みなさん、こんにちは!

梅雨が明けて、暑い日々が続きます。
いかがお過ごしですか??
真夏日の所もあり、熱中症が心配です。

さて、今回紹介するのは
「平等院の鳳凰堂の屋根におられる鳳凰」
をモチーフにした着物です。

IMG_6257

これは昭和51年に、人間国宝・中村勇二郎氏が
彫刻したものです。

IMG_6255

なんと一反の中に、3000羽の鳳凰が彫られており、
身を守ってくれます!!

IMG_6259

中村勇二郎氏の大作の一つであります!
存命中に数回彫刻して頂きましたが、
いまでは残りが少なくなり、
貴重なものとなってしまいました。

着物に染めると、このようになります。

IMG_6256

IMG_6258

形あるものは、無くなっていきます。
有限なものは美しいと思いますが
寂しい気もします。

6月30日は、京都では夏越の祓いをします。
京都の厳しい夏を越えるための行事です。

皆様の暑い夏を、健やかに過ごされますように!

二刀流!!

皆さん、こんにちは。

梅雨に入り、雨の日が多くなってきましたね。
京都では、今週はほとんどの日が雨の日の予報です。

さて、今日は古今の若手職人を紹介したいと思います。

「京もの認定工芸士」の加藤君です!
染職人である彼は去年から営業にも出てくれています。

IMG_5475 IMG_5476 IMG_5477

呉服屋さんに出向いて、染職人の立場から
伊勢型染めについて
「語り部」として説明しながら
作品を紹介してくれています。

IMG_5478

染職人、語り部の「二刀流」!!

頼もしいです!!

IMG_4909

そして、私は「三刀流」
ものつくり、染職人、語り部
(ものつくりの中には図案を書くところを含みます)

加藤君も、私の様に三刀流を目指しております!!

私の代わりに、展示会に出向くこともあるかと思いますが
なにとぞ、よろしくお願いします(#^.^#)

工房見学

みなさん、こんにちは!

すっかり夏めいてきました(^O^)
暑いですね(^_^;)

先日、着付け教室の先生方が見学に来られました。
総勢22名と大勢での訪問でした。
IMG_5474

IMG_5473

工場もしっかりと見学していただきました。

IMG_5472

美しい着物姿の先生方に
職人達は感激しておりました!!

IMG_5469

IMG_5470

講演会も真剣に聞いてくださって
私も感激いたしました!

IMG_5471

先生方が
「古今さんの色は濡れて見えるのがすごい!」
と言ってくださり、とてもうれしかったです(*^。^*)