ご無沙汰しております。
お盆休みに突入ですね~~
皆さん、台風はいかがでしたか?
京都はあまり大したことありませんでした。
少し前に、長浜の濱ちりめんの白生地工場に見学にいきました。
今回も、きもの愛好家の濱田さんが率いるきもの仲間のグループと同行でした。
京都駅で待ち合わせをして、JRで向かいました。
約一時間で到着!神戸からのチームも合流。
濱田さんのグループは、着物も大好きですが、おしゃべりも食べることも大好きな方ばかり。
せっかくの長浜ならば・・・・と名物の「のっぺいうどん」を召し上がっておられましたよ~
昼食後に、工場訪問。
吉正織物さんです。
http://www.yoshimasa-orimono.jp/
社長さんはお若くて、とても熱心な方です!!
いくつかの建物に分かれた作業場をそれぞれ見学させてもらいました。
まず整経。
蜘蛛の糸のような細い糸!!
糸の結び目とかないかはセンサー頼り。目視では見逃してしまうそうです。
でも職人さんの耳と目で、切れてないかを確認するために、防音の部屋にされているそうです。
糸を乾燥させる工程。
これも会社によってそれぞれ工夫されているポイントは違うそうです。
そして蒸して、濡らす。
また糸繰り。
気の遠くなるような、作業の繰り返しです。
糸に撚りをかけます。
水をかけながら、撚りをかけていきます。
これも生地によって、撚りの回数とかも変わってくるそうです。
何年も何年も試作を重ねて、完成されます。
撚りをかける時の重しも、生地によって変わってきます。
やっと織りです。
ここまでが、長い!!!
最後に検反。
何回も繰り返し、検反します。
濱ちりめんの組合に持ち込み、検査で合格したら、世の中に出ることができます。
濱田さんのグループは、とても熱心で産地にも行かれておられますが、
ここまで細かい作業は滅多と見ることがないらしく、
とても感動されておられました!!
「この工程を見ると、きものが安く感じられる!」と。
ウチの工場を見られた方もよくおっしゃいます~~
素晴らしい物を残していきたいと思います!!