皆さん、こんにちは。
毎日暑いですね。
工房はエアコンを入れないので、蒸し風呂です!
今回は、伊勢型紙彫刻・錐彫り、丸田瑛子氏が
図案から彫刻まで一貫して作りあげた縁起物です。

白狐は、神様の使いとされており、
商売繁盛、五穀豊穣、家内安全、健康長寿を
もたらすとされています。
ひたすら、この作業の繰り返しです。
古今で、地染めを三回施して、染めあがりました!
↓染め上がりです↓


女性の考案の図案なので、ラインが柔らかくて
かわいいです。白狐が着物から飛び出してきそうに見えませんか?
